令和7年1月21日、令和6年度福祉サービス苦情解決研修会にWEBで参加しました。今回は、副題として「接遇コミュニケーション力アップでクレームを防ぐ」と掲載されていました。私たち福祉サービス事業者にとって苦情解決は必要不可欠なものです。それを防止するために何が必要か常に考えなければならないと思います。今回は、自己分析や接遇の概念などを学習する中でグループ討議を行い、いろいろな考え方を学ぶことができました。その中で、特に私が共感できたのは、「接遇が相手に真摯に向き合うこと」だという点でした。利用者・家族・同僚・上司など自分と関わる人に対し、丁寧な態度で相手に向き合う。そこで生まれる良好なコミュニケーションが苦情解決の本質だと感じました。忙しい業務の中でも自分に矢印を向け、振り返る事も大切だと感じた研修となりました。皆さま、これからもどうぞよろしくお願いします。
HOME > 多機能型事業所WAN お知らせ > 令和6年度 福祉サービス苦情解決研修会
最新の出来事
アーカイブ